にゃーが
活用紹介 NEKO CHARA KATSUYO SHOKAI
いろんな商品が
生まれているのにゃ
いろんな商品が
生まれているのにゃ
猫のアイコンをクリックすると特集ページが閲覧できるにゃ
工房紫明
波佐見町
工房紫明、工房紫明アプリ通販 他
波佐見焼パーツを装飾した御朱印帳です。長崎の神社やお寺の御朱印巡りをしていただきたいという思いで作りました。中紙(奉書紙)は、蛇腹式で裏写りしにくい二重の袋綴じになっています。表と裏は両面ご使用いただけます。片面24ページ・両面48ページ。
【販売店】
工房紫明(東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1615-2)
工房紫明アプリ通販(https://introduction.bp-app.jp/koubou-shimei/)
石丸文行堂Jimo(長崎市浜町8-32)
長崎県物産館(長崎市大黒町3-1)
長崎オルゴール館(長崎市南山手町2-33)
九十九島商店パールシーリゾート遊覧船ターミナル内(佐世保市鹿子前町1055)
工房紫明
波佐見町
工房紫明、工房紫明アプリ通販 他
にゃーが猫の手指し棒をモデルに誕生した、波佐見焼猫の手型つぼ押し。肉球の部分も使ってハンドマッサージやリンパマッサージにお使いいただけるつぼ押しです。
【販売店】
工房紫明(東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1615-2)
工房紫明アプリ通販(https://introduction.bp-app.jp/koubou-shimei/)
石丸文行堂Jimo(長崎市浜町8-32)
長崎県物産館(長崎市大黒町3-1)
長崎オルゴール館(長崎市南山手町2-33)
九十九島商店パールシーリゾート遊覧船ターミナル内(佐世保市鹿子前町1055)
工房紫明
波佐見町
工房紫明、工房紫明アプリ通販 他
使い勝手の良い波佐見焼の小皿です。飾っても可愛いインテリアになります。別売りのフリーカップの蓋としてもお使いいただけます。
【販売店】
工房紫明(東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1615-2)
工房紫明アプリ通販(https://introduction.bp-app.jp/koubou-shimei/)
長崎県物産館(長崎市大黒町3-1)
長崎県庁売店(長崎市尾上町3-1)
石丸文行堂Jimo(長崎市浜町8-32)
弓張の丘ホテル(佐世保市510)
長崎オルゴール館(長崎市南山手町2-33)
日本橋長崎館(東京都中央区日本橋2丁目1-3)
九十九島商店パールシーリゾート遊覧船ターミナル内(佐世保市鹿子前町1055)
工房紫明
波佐見町
工房紫明、工房紫明アプリ通販 他
波佐見焼のカップです。コーヒーやお茶、アルコールなどなんでもご使用いただけるフリーカップです。軽くて使いやすいと評判です。別売りの小皿は、蓋としてもお使いいただけます。
【販売店】
工房紫明(東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1615-2)
工房紫明アプリ通販(https://introduction.bp-app.jp/koubou-shimei/)
長崎県物産館(長崎市大黒町3-1)
長崎県庁売店(長崎市尾上町3-1)
石丸文行堂Jimo(長崎市浜町8-32)
弓張の丘ホテル(佐世保市510)
長崎オルゴール館(長崎市南山手町2-33)
日本橋長崎館(東京都中央区日本橋2丁目1-3)
九十九島商店パールシーリゾート遊覧船ターミナル内(佐世保市鹿子前町1055)
工房紫明
波佐見町
工房紫明、工房紫明アプリ通販 他
「長崎の変、拡大中!」のYoutube動画でも紹介されました。いつか、貯めたお金で長崎へ旅行に来ていただけるようにという思いから製作に至った波佐見焼の貯金箱です。キャッシュレスが進み、硬貨のありがたみを感じにくくなっていますが、この貯金箱はお金の価値を再認識させてくれることでしょう。貯金箱の裏の蓋は、取り外しができます。
【販売店】
工房紫明(東彼杵郡波佐見町折敷瀬郷1615-2)
工房紫明アプリ通販(https://introduction.bp-app.jp/koubou-shimei/)
長崎県庁売店(長崎市尾上町3-1)
石丸文行堂Jimo(長崎市浜町8-32)
長崎県物産館(長崎市大黒町3-1)
弓張の丘ホテル(佐世保市510)
長崎オルゴール館(長崎市南山手町2-33)
日本橋長崎館(東京都中央区日本橋2丁目1-3)
九十九島商店パールシーリゾート遊覧船ターミナル内(佐世保市鹿子前町1055)
クックフーズ中山商店
長崎市
日本橋長崎館、長崎県物産館、石丸文行堂本店 他
長崎産の天然マダイを使用。希少部位であるカマ肉を丁寧に取りだし、オリジナルカレーに仕上げました。カマ肉は見た目・食感とも鶏肉のササミに似て淡泊な味わいで辛口に合います。SDGsなカレーとも評価されました。極力魚臭を抑えていますので、若い方や、辛いのがお好きなかたに是非試していただきたいお魚カレーです。
【販売店】
長崎銘品蔵、すみや、長崎空港MISOLA、石丸文行堂本店、西海橋物産館、長崎県立美術館、長崎県物産館、パールシーリゾート、松浦海のふるさと館、nagfasaki+iland、長崎ホテル、ブルースカイホテル、パサージュ琴海、日本橋長崎館、犬吠テラステラス